「ひとりで北海道を旅してみたい。でも、どこに泊まればいいのかわからない…」そんな方に向けて、エリア別にひとり旅にぴったりなホテルを15件ご紹介します。
アクセスのよさや価格の安さはもちろん、安心してくつろげる雰囲気や温泉付きなど、ひとりでも満足できるポイントをしっかりチェック。
目的や好みに合わせて選べるように、コスパ・贅沢・おしゃれの3軸で分類しています。
北海道で、自由気ままなひとり時間を楽しむためのホテル選びに、ぜひお役立てください。
札幌エリアおすすめホテル
まずは札幌エリアのひとり旅おすすめホテルをご紹介します!
- コスパ軸:天然温泉ホテルリブマックスPREMIUM札幌大通公園
- おしゃれ軸:ONSEN RYOKAN 由縁 札幌
- 贅沢軸:JRタワーホテル日航札幌
天然温泉ホテルリブマックスPREMIUM札幌大通公園

コストをおさえながら快適に過ごしたいなら、「天然温泉ホテルリブマックスPREMIUM札幌大通公園」がおすすめ。

お手頃な価格ですが、快適な環境も用意されていて、無料Wi-Fiや高級ベッドを備えた快適な空間も魅力です。
大浴場では天然温泉とサウナが!

ビジネスでも観光でも、しっかり疲れを癒せる環境です。
「安くてもしっかり休める場所がいい」そんな方にぜひ宿泊してほしいホテルです。
ONSEN RYOKAN 由縁 札幌

おしゃれで落ち着いた空間が好きな方には、「ONSEN RYOKAN 由縁 札幌」がおすすめ。

このホテルは、和の美しさとモダンなデザインが融合した“和モダン”の空間が特徴!
木のぬくもりを感じる客室で、静かにくつろげるのが魅力です。

温泉には登別の名湯・カルルス温泉の源泉を使用。大浴場の露天風呂では、体の芯からじんわりと温まる。
さらに、朝食には北海道の旬の食材を使った和御膳が提供されており、五感で楽しむおもてなしが体験できます。
旅の疲れを癒しながら、上質な時間を過ごせるホテルです。
JRタワーホテル日航札幌

「JRタワーホテル日航札幌」は、贅沢な気分を味わいたい方におすすめ。
札幌駅直結という抜群の立地にあり、移動のストレスが少ないのもポイントです!

客室はすべて23階以上の高層フロアにあり、大きな窓からの夜景が非日常感を演出。
22階には天然温泉のスパ、35階には眺望抜群のレストランを完備。景色を楽しみながらゆったり食事をとる時間は特別です。
函館・湯の川エリアのおすすめホテル
次に函館・湯の川エリアのひとり旅おすすめホテルをご紹介します!
- コスパ軸:スマイルホテルプレミアム函館五稜郭
- おしゃれ軸:ラビスタ函館ベイANNEX
- 贅沢軸:NIPPONIA HOTEL 函館 港町
スマイルホテルプレミアム函館五稜郭

コストをおさえながら快適に過ごしたい方には、「スマイルホテルプレミアム函館五稜郭」がおすすめ。
五稜郭タワーまで徒歩6分、市電「五稜郭公園前」駅からも徒歩約3分というアクセスの良さが魅力。

全館・全室禁煙で、加湿機能付き空気清浄機も完備。清潔で使いやすい空間が整えられています。
朝食には函館名物のいかめしをはじめ、パンやお寿司など多彩なメニューを用意。朝から満足感のあるひとときが楽しめます。
ラビスタ函館ベイANNEX

おしゃれで上質な空間を楽しみたい方には、「ラビスタ函館ベイANNEX」がおすすめ。
ラビスタ函館ベイの別館として2023年に誕生したこのホテル。
函館山を望むベイエリアに位置し、クラシカルで洗練されたデザインが印象的です。

上層階の大浴場では、函館山の夜景を目の前に温泉を満喫。

夕食では北海道の海の幸を使った寿司やしゃぶしゃぶ、朝食には海鮮丼や旬の果物など、豪華なメニューがそろいます。
さらに夜鳴きそばやミニパン、アイスバーなど、うれしいサービスも充実しています。
デザイン、食事、癒しのバランスが取れた、特別感のあるホテルです。
NIPPONIA HOTEL 函館 港町

贅沢で特別な時間を過ごしたい方には、「NIPPONIA HOTEL 函館 港町」がおすすめ。

函館の赤レンガ倉庫を改装した全9室のみのオーベルジュ。
歴史的な建物の重厚感と赤レンガの温もりが感じられる、非日常の空間が広がります。

料理は、北欧のエッセンスを取り入れた創作フレンチのフルコース。地元・北海道の旬の食材を活かした美しい一皿が並びます。
館内には静かにくつろげる空間が整っており、丁寧なおもてなしとともに心豊かな時間が過ごせます。
美食と建築、港町の風情を楽しめる、大人のための贅沢な宿です。
富良野・美瑛エリアのおすすめホテル
次に富良野・美瑛エリアのひとり旅おすすめホテルをご紹介します!
- コスパ軸:HOSTEL TOMAR
- おしゃれ軸:Nozo Hotel 富良野
- 贅沢軸:リゾナーレトマム
HOSTEL TOMAR

「コスパ良く、富良野らしい温かさを感じたい」そんな方におすすめホテル。
この宿の魅力は、何といってもリーズナブルな料金設定。
ホステルでありながら施設は清潔で、富良野駅からも徒歩圏内という便利な立地が嬉しいポイントです。

しかも、館内にはバーやランドリー、無料Wi-Fi、駐車場など、長期滞在にも嬉しい設備がしっかり整っています。
初めてでも気軽に泊まれるアットホームな雰囲気も、この宿ならでは。
安さ重視でも妥協したくない人にぴったりの、富良野らしさあふれるホステルです。
Nozo Hotel 富良野

「静かに、でも自由に、自分らしく過ごしたい」そんな方におすすめなのがNozo Hotel 富良野。

大浴場やサウナなど、くつろぎの設備が充実しているのはもちろんのこと、インテリアは北海道の自然を感じるコンテンポラリーなデザイン。
ラウンジやレストラン、ジム、キッズスペースまで揃っていて、どんな旅スタイルにもフィットします。
夕食・朝食ともにブッフェスタイルで、北海道産の食材をふんだんに使った料理が魅力。
シンプルでありながら質の高いおもてなしが光ります。

落ち着きと快適さを両立した、まさに「富良野の隠れ家」と呼びたくなるホテルです。
リゾナーレトマム

「雄大な自然と絶景をゆったり楽しみたい」そんな方におすすめなのがリゾナーレトマム。

このホテルの特長は、すべての客室が100㎡超のスイートルームであること。
展望ジェットバスにプライベートサウナ付きで、室内だけでも贅沢な時間が過ごせます。

さらに、雲海テラスやスキー場、氷の街・アイスヴィレッジなど、四季を通して楽しめるアクティビティが満載。
北海道の旬を取り入れた食事も魅力のひとつ。
自然・絶景・遊び・癒しがすべて揃った、まさに贅沢リゾート旅にはぴったりです。
旭川エリアのおすすめホテル
次に旭川エリアのひとり旅おすすめホテルをご紹介します!
- コスパ軸:9Cホテル旭川
- おしゃれ軸:OMO7 旭川 by 星野リゾート
- 贅沢軸:天人峡温泉 御やど しきしま荘
9Cホテル旭川

「駅から近くて、コスパのいい宿に泊まりたい」そんな方にぴったりなのが、9Cホテル旭川。

旭川駅から徒歩3分というアクセスの良さが最大の魅力。
リーズナブルな価格ながら、館内は清潔感があり、男女別の共用シャワールームやトイレもきちんと整備されています。

特に人気なのが朝食で提供される“たまごかけご飯”。シンプルながらも満足度の高い朝のひとときが味わえます。
アメニティは使う分だけ自由に選べるスタイルで、無駄がないのもポイント。部屋はややコンパクトですが、機能性は十分。
安さ重視でも、妥協したくないビジネスやひとり旅におすすめの宿です。
OMO7 旭川 by 星野リゾート

「観光もグルメも、とにかく旭川を楽しみ尽くしたい」そんなアクティブな旅にぴったりなのが、OMO7 旭川 by 星野リゾート。

このホテルは、旭川の街中に位置し、旭山動物園や富良野・美瑛へのアクセスも抜群。
館内では地域の魅力を伝えるイベントや、近隣グルメの紹介など、観光をもっと楽しくする工夫が満載です。

ホテル内にはおしゃれなロビーやカフェバーがあり、観光から戻った後の“お楽しみ時間”も充実。
朝食バイキングやフレーバードリンク、夜のお風呂上がりに楽しめるアイスやジュースなど、細やかなサービスもうれしいポイントです。
観光の拠点にぴったりの、遊び心あふれる都市型ホテルです。
天人峡温泉 御やど しきしま荘

「静かな温泉地で、美味しい料理とともに癒されたい」そんな方におすすめなのが、天人峡温泉 御やど しきしま荘。

天人峡の自然に囲まれたこの宿は、源泉かけ流しの露天風呂が自慢。
内湯と露天の両方で、身体の芯から温まる贅沢な温泉体験が楽しめます。

料理は、地元食材をふんだんに使った創作会席。馬刺しや東川米の日本酒など、季節の味覚が並ぶしきしま膳はとくに人気です。
特別和室には展望風呂も用意されており、プライベート空間でゆったりとした時間が過ごせます。
温泉と料理、どちらも満喫できる、大人のための癒し宿です。
登別・洞爺湖エリアのおすすめホテル
次に登別・洞爺湖エリアのひとり旅おすすめホテルをご紹介します!
- コスパ軸:ホテルルートインGrand室蘭
- おしゃれ軸:WE Hotel Toya
- 贅沢軸:登別グランドホテル
ホテルルートインGrand室蘭

「設備の整った安心できるホテルに泊まりたい」そんな方におすすめなのが、ホテルルートインGrand室蘭。
全国に展開するルートインブランドの一つで、安定したサービスが魅力。JR東室蘭駅から徒歩約7分とアクセスも良好です。

館内には男女別の大浴場が完備されており、日々の疲れをゆっくり癒せる環境が整っています。

朝食バイキングでは、いくらや温野菜など種類豊富なメニューを楽しめます。さらに、無料駐車場やWi-Fi、24時間フロント対応など出張・旅行どちらでも使いやすい機能性。
価格、利便性、快適さの三拍子がそろった、ビジネスにもレジャーにもぴったりの宿です。
WE Hotel Toya

「洞爺湖を眺めながら、静かに過ごしたい」そんな旅にふさわしいのが、WE Hotel Toya。

建築家・隈研吾氏によるデザインで設計されたこのホテルは、自然素材とモダンなデザインが融合した洗練空間。
全室から洞爺湖を一望でき、露天風呂付き客室で四季折々の景色を独り占めできます。
夕食では、丁寧に調理された創作料理を楽しめ、「非日常を感じられる」というホテル。

景観を重視し、上質な空間でゆったりと過ごしたい人にぴったりの、大人のためのデザイナーズリゾートです。
登別グランドホテル

「本格的な温泉と食事で、登別を満喫したい」そんな旅行には登別グランドホテルがぴったり。

硫黄泉・食塩泉・鉄泉という3種類の泉質を楽しめるのが、このホテル最大の魅力。登別の中でもトップクラスの湯質を誇ります。
お風呂は広く、露天風呂や整いスペース、複数のサウナも完備。まさに温泉天国です。
さらに、朝夕ともにビュッフェスタイルで提供される料理は種類豊富で満足度も高め。誕生日のプレゼントや女子旅にもうれしいおもてなしが充実しています。
建物の古さはあるものの、改装済の客室は快適で、売店の品ぞろえの豊富さにも驚きの声があがるほど。

特別な日をゆったり過ごしたい方に選ばれている、登別の定番ホテルです。
まとめ:北海道のひとり旅におすすめしたいホテル15選

北海道でのひとり旅は、自由で楽しい思い出になること間違いなしです。
今回ご紹介したホテルは、ひとりでも安心して泊まれる施設ばかり。
価格をおさえたい方も、温泉でのんびりしたい方も、自分に合った宿がきっと見つかります。
ホテル選びに迷ったら、この記事を参考にして、心に残る旅を楽しんでくださいね。
コメント