福井ひとり旅1泊2日モデルコース|車なしで温泉と絶景満喫

  • URLをコピーしました!

福井でひとり旅をしてみたい。でも「 車なしで回れる?女子でも安心?」と迷う人も多いはず。

そこで、公共交通だけで8カ所をスムーズに巡れるモデルコースご紹介。

温泉も海鮮も絶景も全部ひとり占めできるプランになっています♡

= わたしはこんな人です =

  • ソロ活歴10年!
  • 元大手旅行会社勤務
  • ひとり旅好きのアラサー独女
  • SNS総フォロワー8,000人超え
目次

DAY1|有名観光地と温泉を満喫

名勝 養浩館庭園

まずは 福井駅からバスで約 7 分 で行ける「養浩館庭園」。

養浩館庭園は 池に映る四季の景観が絵画のように美しいこと が特徴。

書院造りの縁側に座ると、水鏡に空と松が溶け合い、シャッターを切るたび静寂が深まります。

朝イチなら観光客が少なく、心をゆっくり整えられるのもメリット。

アクセス
住所:福井県福井市宝永3丁目11-36
営業時間:9:00~19:00(4~10月)、9:00~17:00(11~3月) ※火曜定休
電車:JR福井駅から徒歩約15分 または 福井鉄道「公園口」駅から徒歩約7分


永平寺

次は 養浩館庭園からバスとえちぜん鉄道を乗り継ぎ 40 分 で到着する「永平寺」。

永平寺は 1300 年続く禅の修行道場という厳かな空気 が特徴。

杉並木の参道、回廊に響く読経、石畳の冷たさ——五感が研ぎ澄まされ、雑念が一瞬でリセットされます。

勤行見学に参加すれば、自分の呼吸だけを感じる“無”の体験。ここで得た静けさが、旅の質を一段上げてくれます。

アクセス
住所:福井県吉田郡永平寺町下浄法寺12-17
営業時間:10:00~17:00(店舗により異なる)
電車:えちぜん鉄道「永平寺口」駅から車で約5分


ESHIKOTO

続けて 永平寺からタクシー 15 分 の九頭竜川沿いにある複合施設「ESHIKOTO」。

ESHIKOTOは 酒蔵直営バーと絶景カフェを同時に楽しめるモダン空間 が特徴。


純米吟醸三種飲み比べ(1,000 円)で喉を潤し、ガラス越しに川面キラキラ。

隣のカフェでは甘さ控えめプリンが大人の午後を演出します。写真映えとリラックスを一度に味わえるのがメリット。

アクセス
住所:福井県吉田郡永平寺町下浄法寺12-17
営業時間:10:00~17:00(店舗により異なる)
電車:えちぜん鉄道「永平寺口」駅から車で約5分


芦原温泉

1 日目の締めは 福井駅から JR で 15 分 の「芦原温泉」。

芦原温泉は 弱アルカリ性の美肌湯と貸切露天の豊富さ が特徴。ここであわら温泉でおすすめの旅館・ホテルを3つご紹介!

あわら温泉グランドホテル 湯めぐりの宿

7つのお風呂で湯めぐりが楽しめる大型温泉ホテル。


展望風呂や露天風呂付き客室もあり、ひとりでも気兼ねなく温泉三昧ができます。

女性の一人旅プランも充実しており、ビジネス利用や自分へのご褒美旅にも最適です。

まつや千千

高級感のあるおもてなしと、広々とした大浴場・露天風呂が魅力の温泉旅館。

女性ひとりでも安心して過ごせる静かな環境で、ゆったりとした癒しの時間を過ごせます。

食事やサービスの質も高く、ワンランク上のひとり旅を求める方におすすめです。

越前あわら温泉 つるや

伝統的な和の趣を感じられる老舗旅館。

落ち着いた和室や美しい庭園、丁寧な接客が女性の一人旅に安心感を与えてくれます。

静かに温泉を楽しみたい方や、歴史ある宿でゆっくり過ごしたい方にぴったりです。


DAY2|海の絶景とグルメを満喫

東尋坊

2 日目は 芦原温泉からバスで約 30 分 の断崖「東尋坊」。

東尋坊は 高さ 25 m の柱状節理が 1 km 続く大迫力の海食崖 が特徴。

朝 8 時前なら観光客が少なく、潮風と波音が体を一瞬で覚醒させます。

大自然のエネルギーを全身でチャージできるの観光スポットです。

アクセス
住所:福井県坂井市三国町東尋坊
営業時間:常時見学可(店舗・施設により異なる)
電車:えちぜん鉄道「三国港」駅からバスまたは徒歩約30分


雄島

東尋坊からバス 15 分で渡れる 全長 224 m の朱塗り橋先にある「雄島」

雄島は 赤い橋とコバルトブルーの海が生む非日常感 が特徴。

島を一周 20 分。黒松林の木漏れ日、奇岩に砕ける白波、そして大湊神社の静寂。

橋の中央で振り返る赤と青のコントラストは壁紙級。自然と神秘を同時に味わえる探検気分がメリットです。

アクセス
住所:福井県坂井市三国町安島
営業時間:常時見学可
電車:えちぜん鉄道「三国港」駅から車で約10分


三国港

次は 雄島からバス 10 分、「三国港」で海鮮ランチ。

三国港は 越前ガニと甘えびの水揚げ量が県内トップクラス なことが特徴。

おすすめは甘えび丼!頬張ると、甘えびがとろけ、口の中で弾けます。

港と店が目と鼻の先なので鮮度が段違い。おひとりさま席があるお店もあり、気兼ねなく味に集中できるのがメリットです。

アクセス
住所:福井県坂井市三国町宿(えちぜん鉄道三国港駅付近)
営業時間:施設により異なる(駅は利用時間あり)
電車:えちぜん鉄道三国芦原線「三国港」駅


旧森田銀行本店

ラストは 三国港駅から徒歩 5 分 の「旧森田銀行本店」。

旧森田銀行本店は 赤レンガ外壁とステンドグラス天井が残る大正ロマン建築 が特徴。

入館料 200 円で撮影自由。真鍮ランプと木机に触れると 100 年前の時間が指先に宿ります。

静かな光が落ちる営業室で深呼吸すると、旅の余韻がじんわり。レトロな非日常でフィナーレを飾れるのがメリットです。

アクセス
住所:福井県福井市西木田2丁目15-21
営業時間:10:00~17:00(土日祝のみ開館)
電車:福井鉄道「赤十字前」駅から徒歩約5分

まとめ:福井ひとり旅1泊2日モデルコース|車なしで温泉と絶景満喫

福井は、海鮮グルメ・禅の静寂・迫力ある海岸美・レトロ建築まで、1 泊 2 日でぎゅっと楽しめる欲ばりエリアです。

公共交通だけで移動も可能で、温泉やカフェでゆったり過ごせるスポットも豊富。

週末の短い休みでも、自分のペースで癒やしとワクワクを両方味わえます。

次の休暇は、心もお腹も満たされる福井ひとり旅へ出かけてみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次